少年写真新聞社

書籍・教材

126 理科実験大百科 ベストヒット集2


少年写真新聞社『理科教育ニュース』編集部:編

1990年から1998年までのニュースから好評の紙面をセレクトした縮刷活用版
【主な内容】
◎木炭電池でモーターを回してみよう
◎CO2ロケットをとばそう
◎手作り照度計で明るさの違う植物の
◎魔法のインクで絵を描く   他

販売価格 ¥2,640(税込)

数量

    少年写真新聞社『理科教育ニュース』編集部:編
    A4判 パートカラー 96ページ
    ISBN978-4-87981-126-4
    NDC375

理科実験・観察のアイデア満載! ~自由研究や科学クラブ活動に活用できます~


1990年から1998年までのニュースから好評の紙面をセレクトした縮刷活用版

ベストヒット集2 目次より

●…掲示用カラー紙面

○理科おもしろデータランド
●木炭電池でモーターを回してみよう
○木炭電池を作ってみよう
○銅を黄金色にかえる練金術
●無電解めっきで作る「黄金仮面」
●古代の青銅鏡作りにチャレンジ
○卑弥呼も使った? 古代の青銅鏡を作ってみよう
○エッチングでガラスに絵を描く
●エッチングでガラスに絵を描く
●水ガラスの中に作った ケミカルガーデン
○ケミカルガーデンの作り方
○魔法のインクを作って変わり絵を描いてみよう
●魔法のインクで描く変わり絵
●金属元素で炎を着色しよう
○固形燃料で金属元素の炎色反応を調べよう
○ガリレオ温度計を作ろう!
●びんの浮き沈みで気温が分かる「ガリレオ温度計」
●小豆や緑豆で豆腐は作れるか
○小豆のたん白質を凝固させて作る 「豆腐」
○サラダ油で石けんを作ってみよう
●きれいな川の環境を守る 無公害の石けんを作ろう
●鉄の酸化熱を利用して化学カイロを作ろう
○鉄の酸化熱を利用して化学カイロを作ろう
○自家製のバターを作ってみよう
●30分でできる 自家製バターの作り方
●豆腐パックで蒸しパンを作ろう
○豆腐パックで蒸しパンを焼く実験
○牛乳から作るおいしい手作りヨーグルト
●乳酸発酵で牛乳からヨーグルトを作る
●CO2ロケットを飛ばしてみよう
○CO2ロケットを飛ばそう
○音の波で図形を描いてみましょう
●音の波が目で見られる実験
●手作りスピーカーで音楽を楽しむ
○コイルを磁石で何でもスピーカーに
○巨大シャボン玉をつくるコツ
●だれでも楽しくかんたんにできる巨大シャボン玉
●気体で遊ぼう 段ボール箱の空気砲
○クリスマスケーキのろうそくの炎を「空気砲」で消そう
○フランクリン・モーターを作って回そう
●静電気で回る フランクリン・モーター
●振り子の周期運動が描く光跡
○振り子の「重さ」「振幅」「長さ」と等時性の関係
○「パスカル」の偉大な法則をおもしろ浮沈子で確かめよう
●アルキメデスの原理やパスカルの原理を確かめる浮沈子の実験
●明るさで違う植物の分布を手作り照度計で調べよう
○照度計を作って、明るさで違う植物の分布を調べてみよう
○アオスジアゲハの幼虫の飼育と観察
●アオスジアゲハの蛹化
●軟体動物の解剖と観察
○軟体動物の解剖と観察
○ソラマメの根の屈性を調べよう
●ソラマメの根の不思議な働き
●身近に見られる種子の散布型
○種子の散布型を調べてみよう
○褐藻や紅藻の葉緑素を調べる
●緑藻・褐藻・紅藻植物の分布
●常緑植物の葉脈標本をつくる
○葉脈を取り出して標本を作ろう!
○ニンジンを使ってバイオテクノロジーに挑戦!!
●ニンジンで体験しよう バイオテクノロジー
●冬の星座をスケッチしよう
○ハムスターを飼育してみよう
○冬の星座の王者、オリオン座を撮影しよう
●空気中の水蒸気の昇華、霜 指導者用解説紙面
○電池の原理と基本構造
○衣食住の分野に取り入れられている「めっき」
○古代の鋳造技術にチャレンジ
○ガラスの装飾技術について
○ビーカーの中のケミカルガーデン
○魔法のインクで色が変わる絵を描く
○光が明かす元素の存在
○水の密度変化を利用した「ガリレオ温度計」
○たん白質の変性を利用した豆腐
○洗剤の成分と水質浄化のしくみ
○専門家に聞く身近な科学
○自家製のバター作りを楽しむ実験
○豆腐のパックで蒸しパンを焼く
○微生物からの贈り物
○二酸化炭素(炭酸ガス)で飛ぶロケットとその撮影
○ストラディヴァリウスの科学
○夢の透明スピーカーの誕生
○シャボン玉の謎に実験で挑戦!
○見えないものを見せる科学実験の工夫
○静電気で回るフランクリン・モーター
○ジャック・マンデ・ダゲール
○アオスジアゲハの幼虫の飼育と観察
○エヴァンゲリスタ・トリチェリ
○明るさで変わる植物の生活の不思議
○海産軟体動物のやさしい分類学
○植物の各器官の屈曲運動
○種族保存のための植物の生きる知恵「種子の散布型」
○海藻はなぜカラフルなのだろう
○葉脈標本を作る
○バイオテクノロジー・植物組織培養
○ハツカネズミの知られざる生態
○夜空に輝く星座たちの「私のイメージ」資料編
○環境教育プログラム案・資料
  
  • 著作物の利用について
  • 選書センター大賞2023総合1位
  • エリザとさくらのものがたりガイドブック
  • 月経授業
  • としょかん町のバス
  • 気づきを育む 写真で学ぶ 英単語