過去のニュース内容一覧
最新年度「写真ニュース簡易見積書」はこちらから発行できますのでご利用ください
小学図書館ニュース
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル | 指導用解説付録 |
---|---|---|---|---|---|
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
2023 | 3 | 28 | 休刊 | ||
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1289 | 2023 | 3 | 18 | すてれば ごみ 分れば 資源 ルールを守ってごみをすてれば、リサイクルもできます 監修:NPO法人 木野環境 丸谷一耕 | すてれば ごみ 分ければ資源 NPO法人 木野環境 丸谷一耕 【連載】科学のコーナー作りませんか?学校図書館の簡単科学小物 第11回(最終会)宙返りする紙飛行機を作ろう 【書評】絵本のたから箱 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1288 | 2023 | 3 | 8 | アイデアはすぐに書き出す! いつでもどこでも鉛筆を走らせる絵本作家の塚本やすしさん | できる限りの努力をして、間違わないように 次々と作品を生み出す、絵本作家の塚本やすしさんに聞きました 【実践報告】他校の取り組みに工夫を加えて 沖縄県那覇市立天久小学校 図書館事務 天野秀朗 【すぐに使える図書館クイズ】 【今月の新・刊・選!!】 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1287 | 2023 | 2 | 28 | 日本の浮世絵を愛したゴッホ ゴッホは日本にあこがれ、浮世絵から多くを学びました 監修:ゴッホ研究者 正田倫顕 | ゴッホの人生と芸術 ゴッホ研究者 正田倫顕 【連載】外国にルーツのある児童への支援 第9回(最終回)改めて意識したい「チーム学校」、外部との連携、そしてICT活用 専修大学教授 野口武悟 【お話まちがい探し】『王さまになった羊飼い』チベットの昔話 【書評】理科系の本 4・5・6類 【書籍プレゼント】 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1286 | 2023 | 2 | 18 | すぐれた計算器具そろばん 各部の名前や数の表し方、日本でのれきしを見てみよう 監修:白井そろばん博物館 館長 石戸謙一 | そろばんの歴史 白井そろばん博物館 館長 石戸謙一 【連載】科学のコーナー作りませんか?学校図書館の簡単科学小物 第10回 摩擦力で糸をのぼる「のぼり人形」 【書評】絵本のたから箱 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1285 | 2023 | 2 | 8 | アプリを使うときの注意点(3)熱中してトラブルに ゲームアプリで起こるトラブルについて知っておこう 監修:元 金沢市立小学校 教諭 山口眞希 | 子どもと一緒に考える「ゲームの利用ルール」 元 金沢市立小学校 教諭 山口眞希 【実践報告】好奇心を揺さぶる体感型学校図書館を目指して 福島県郡山市立湖南小中学校 学校司書 古川里美 【すぐに使える図書館クイズ】 【今月の新・刊・選!!】 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1284 | 2023 | 1 | 28 | 音や様子を表すオノマトペ わたしたちが使う日本語にはオノマトペがたくさんあります 監修:明治大学 文学部 教授 小野正弘 | 日本語オノマトペの特質 明治大学 文学部 教授 小野正弘 【連載】外国にルーツのある児童への支援 第8回 学校図書館として取り組みたい環境整備とサービス(3)異文化理解と多文化共生への取り組み 専修大学教授 野口武悟 【お話まちがい探し】『はなたかおうぎ』日本昔話 【書評】理科系の本 4・5・6類 【書籍プレゼント】 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1283 | 2023 | 1 | 18 | クジラたちの力強さを伝えたい 海で生きる大きなほにゅう類を写す写真家 水口博也さん 監修:水口博也 | 自然や動物との関わり方を考え続ける クジラやシャチなどの撮影をする写真家・作家の水口博也さんにお話をうかがいました 【連載】科学のコーナー作りませんか?学校図書館の簡単科学小物 第9回 不思議な動きをする磁石ふりこ 【書評】絵本のたから箱 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1282 | 2023 | 1 | 8 | 今年は卯年 愛らしいウサギのひみつ 自然のウサギは"アナウサギ"と"ノウサギ"の2種類がいます 監修:沖縄大学客員教授・沖縄大学地域研究所特別研究員 ウサギ博士 山田文雄 | ウサギのこと、人との関わり 沖縄大学客員教授・沖縄大学地域研究所特別研究員(ウサギ博士)山田文雄 【実践報告】電子図書館!タブレットを活用した読書活動の推進 東京都立川市教育委員会図書館長 池田朋之 【すぐに使える図書館クイズ】 【今月の新・刊・選!!】 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
2022 | 12 | 28 | 休刊 | ||
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1281 | 2022 | 12 | 18 | 知っている?春の七草の名前 1月7日に食べる七草がゆで使う植物の名前を答えてね 監修:國學院大学 文学部 教授 小川直之 | 春の七草と七草がゆ 國學院大学 文学部 教授 小川直之 【連載】科学のコーナー作りませんか?学校図書館の簡単科学小物 第8回 静電気を発生させていみよう 【書評】絵本のたから箱 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1280 | 2022 | 12 | 8 | お気に入りはだれのクリスマス? それぞれの「主人公」から見たクリスマスのお話を味わってみよう 監修:新潟県糸魚川市立糸魚川小学校 学校司書・絵本専門士 朝日仁美 | クリスマスは読書推進のチャンス! 新潟県糸魚川市立糸魚川小学校 学校司書・絵本専門士 朝日仁美 【実践報告】みんなで使って育てる学校図書館 東京都稲城市立稲城第七小学校 学校図書館活性化推進員 松本幸子 【すぐに使える図書館クイズ】 【今月の新・刊・選!!】 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1279 | 2022 | 11 | 28 | こわがらないで見てごらん 好きなものがあふれる仕事場で絵本をえがく石黒亜矢子さん | 「あり」「なし」は誰にも決められない 絵本作家の石黒亜矢子さんにお話をうかがいました、 【連載】外国にルーツのある児童への支援 第7回 学校図書館として取り組みたい環境整備とサービス(2)やさしい日本語の資料 専修大学教授 野口武悟 【お話まちがい探し】『もみの来』アンデルセン童話 【書評】理科系の本 4・5・6類 【書籍プレゼント】 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1278 | 2022 | 11 | 18 | 本当にいるの?伝説の未確認動物=UMA どんな姿をしているのか、本で調べて想像をふくらませてみよう 監修:作家 山口敏太郎 | UMAとは 作家 山口敏太郎 【連載】科学のコーナー作りませんか?学校図書館の簡単科学小物 第7回 開いたり閉じたりするまつぼっくり 【書評】絵本のたから箱 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1277 | 2022 | 11 | 8 | 鎌倉時代にかつやくした武士 貴族に代わり力を持ち始めた当時の武士の生活を見てみよう 監修:国立歴史民俗博物館 研究部 准教授 田中大喜 | 鎌倉時代の武士の生活 国立歴史民俗博物館 研究部 准教授 田中大喜 【実践報告】学校図書館「PR大作戦」~GIGAスクールに合わせて、図書館としてできることをPRしたい~ 岡山市立平津小学校 学校司書 武田江美子 【すぐに使える図書館クイズ】 【今月の新・刊・選!!】 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1276 | 2022 | 10 | 28 | 世界の名作シリーズ(30)私のトリックがわかるかな フランスが生んだ怪盗しんしアルセーヌ・ルパンのお話を読もう 監修:中央大学商学部 准教授 小林佐江子 | 世界中で愛されている『怪盗紳士』 中央大学商学部 准教授 小林佐江子 【連載】外国にルーツのある児童への支援 第6回 学校図書館として取り組みたい環境整備とサービス(1)母国語で利用できる資料 専修大学教授 野口武悟 【お話まちがい探し】『パンドラの箱』ギリシャ神話 【書評】理科系の本 4・5・6類 【書籍プレゼント】 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1275 | 2022 | 10 | 18 | 没後100年 電話の発明者グラハム・ベル 発明には耳のきこえない母を思う気持ちがありました 監修:元国立科学博物館 産業技術資料センター長 鈴木一義 | 電話- 史上最も価値のある発明 - 元国立科学博物館 産業技術資料センター長 鈴木一義 【連載】科学のコーナー作りませんか?学校図書館の簡単科学小物 第6回 風に乗って飛ぶ種 【書評】絵本のたから箱 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1274 | 2022 | 10 | 8 | 鉄道開業150年 鉄道博物館へGO! 鉄道の発展の歴史やさまざまな車両のひみつにふれよう 監修:鉄道博物館 | 未来を作った鉄道博物館 鉄道博物館営 業部課長 学芸員 葛西寅彦 【実践報告】SDGs情報発信基地としての学校図書館 神奈川県 横浜市立本牧南小学校 学校司書 青木美佳 【すぐに使える図書館クイズ】 【今月の新・刊・選!!】 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1273 | 2022 | 9 | 28 | 【クイズ】電球をピカッと光らせよ 10円玉を正しい位置に置いて電気の通り道を完成させよう 監修:國學院大学 人間開発学部 初等教育学科 寺本貴啓 | 電気を使った遊びは"ワクワク""ドキドキ" 國學院大学 人間開発学部 初等教育学科 寺本貴啓 【連載】外国にルーツのある児童への支援 第5回 公共図書館における多文化サービス② 専修大学教授 野口武悟 【お話まちがい探し】『やまなしもぎ』 【書評】理科系の本 4・5・6類 【書籍プレゼント】 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1272 | 2022 | 9 | 18 | アプリを使うときの注意点(2)見過ぎるをストップ! 監修:元 金沢市立小学校 教諭 山口眞希 | 「見過ぎないリテラシー」を育てるには 元 金沢市立小学校 教諭 山口眞希 連載】科学のコーナー作りませんか?学校図書館の簡単科学小物 第5回 凹凸が逆に見える!? 【書評】絵本のたから箱 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1271 | 2022 | 9 | 8 | 図書館のマナーを守ろう 一人ひとりがマナーを守って図書館を気持ちよく使います 監修:東京都稲城市立稲城第七小学校 学校図書館活性化推進員 松本幸子 | 図書館マナーに関する指導の注意点や指導方法など 東京都稲城市立稲城第七小学校 学校図書館活性化推進員 松本幸子 【実践報告】離島発!海士町・島まるごと図書館構想の取り組み 島根県 海士町中央図書館 館長 磯谷奈緒子 【すぐに使える図書館クイズ】 【今月の新・刊・選!!】 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1270 | 2022 | 8 | 28 | みんなのところに読みに行くよ プロとして全国で読み聞かせをする 聞かせ屋。けいたろうさん | 思い切りやったことが自分の力に 「聞かせ屋。けいたろう」こと、坂口慶さんにうかがいました 【連載】外国にルーツのある児童への支援 第4回 公共図書館における多文化サービス① 専修大学教授 野口武悟 【お話まちがい探し】金のおの・銀のおの イソップ物語 【書評】理科系の本 4・5・6類 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
2022 | 8 | 18 | 休刊 | ||
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1269 | 2022 | 8 | 8 | 食べてひんやり当たってにっこり 当たりつきアイスのガリガリ君を作る工場を見学しました | 日本最大規模のアイス工場 赤城乳業株式会社 本庄千本さくら『5S』工場でお話をうかがいました 【実践報告】情報リテラシーを身につける 長野県伊那市立伊那東小学校小学校 学校司書 中村典子 【すぐに使える図書館クイズ】 【今月の新・刊・選!!】 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
2022 | 7 | 28 | 休刊 | ||
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1268 | 2022 | 7 | 18 | どうつきあう?アメリカザリガニ 池や川に放すと自然のバランスをくずしてしまいます 監修:神奈川県立生命の星・地球博物館 学芸員 苅部治紀 | 本当は怖いアメリカザリガニ 神奈川県立生命の星・地球博物館 学芸員 苅部治紀 【連載】科学のコーナー作りませんか?学校図書館の簡単科学小物 第4回 夏休みにチャレンジ! 【書評】絵本のたから箱 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1267 | 2022 | 7 | 8 | アプリを使うときの注意点(1)返信する前によく考えて いやな気持ちのままメッセージを送るとトラブルに 監修:元 金沢市立小学校 教諭 山口眞希 | メッセージアプリを気持よく使うには-適切な発信を促す学習活動- 元 金沢市立小学校 教諭 山口眞希 【実践報告】本との出会いを期待して 広島県 海田町立海田東小学校 学校司書 向井知佳子 【すぐに使える図書館クイズ】 【今月の新・刊・選!!】 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1266 | 2022 | 6 | 28 | クイズ昔の道具 びっくり!道具のうつりかわり 昔の道具と同じはたらきをする今の道具は何かを答えよう 監修:国立歴史民俗博物館研究部 准教授 松田睦彦 | 道具の変化から学びたいこと 国立歴史民俗博物館研究部 准教授 松田睦彦 【連載】外国にルーツのある児童への支援 第3回 学校図書館における支援の柱と現状 専修大学教授 野口武悟 【お話まちがい探し】ほしになった りゅうのきば 【書評】理科系の本 4・5・6類 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1265 | 2022 | 6 | 18 | 生き物が本の中で待っているよ 質問に答えていろいろな生き物とふれ合ってみよう 監修:甲南学園甲南小学校 司書教諭 田代弘子 | 「生き物って素晴らしい」を本で伝える 甲南学園甲南小学校 司書教諭 田代弘子 【連載】科学のコーナー作りませんか?学校図書館の簡単科学小物 第3回 磁石で動くキツツキおもちゃ 【書評】絵本のたから箱 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1264 | 2022 | 6 | 8 | どの作品もみんな私の分身 画家の石川えりこさんに絵本づくりの秘密をうかがいました | 「おいしいなあ」に導かれた絵本作家への道 画家・絵本作家の、石川えりこさんにお話をうかがいました 【実践報告】「守りたくなる」気持ちを生む著作権教育 元 金沢市立小学校教諭 山口眞希 【すぐに使える図書館クイズ】 【今月の新・刊・選!!】 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1263 | 2022 | 5 | 28 | 世界の名作シリーズ(29)狩人と利口なガンのちえ比べ 狩るものと狩られるものの関係をいきいきとえがいた『大造じいさんとガン』 監修:椋鳩十記念館・記念図書館 館長 菅沼利光 | 『大造じいさんとガン』~大造じいさんの心の変化に着目して読みたい 椋鳩十記念館・記念図書館 館長 菅沼利光 【連載】外国にルーツのある児童への支援 第2回 データにみる外国にルーツのある児童と日本語指導 専修大学教授 野口武悟 【お話まちがい探し】うばのかわ 【書評】理科系の本 4・5・6類 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1262 | 2022 | 5 | 18 | どこにいるのかわかるかな 体の形やもようによって敵から身を守るこん虫たちをさがしてみよう 監修:プチ生物研究家 谷本雄治 | 虫ならではの擬態の知恵 プチ生物研究家 谷本雄治 【連載】科学のコーナー作りませんか?学校図書館の簡単!科学小物 第2回 手のひらで咲くセロハンの花 【書評】絵本のたから箱 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1261 | 2022 | 5 | 8 | 先生から作家に変身だ! くすのき 重徳さんは先生のけいけんを生かして物語を書いています | フィクションでもしっかりと設定を作る 児童文学作家のくすのき しがのりさんにお話をうかがいました 【実践報告】1日に1度は行きたくなる図書室を目指して 熊本県宇土市立緑川小学校 校長 日吉邦弘 【すぐに使える図書館クイズ】 【今月の新・刊・選!!】 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1260 | 2022 | 4 | 28 | からだの中身 まる見えのじゅつ ふだんは見えないからだのつくりとはたらきを見てみよう 監修:順天堂大学保健医療学部理学療法学科 坂井建雄 | 内臓が生命を支えるしくみ 順天堂大学保健医療学部理学療法学科 坂井建雄 【連載】外国にルーツのある児童への支援 第1回 グローバルのなかで小学校はいま 専修大学教授 野口武悟 【お話まちがい探し】いたずらおばけ イギリス民謡 【書評】理科系の本 4・5・6類 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1259 | 2022 | 4 | 18 | 沖縄の文化を見てみよう あたたかい気候や台風、外国との交流などがどくじの文化を生みました 監修:名桜大学大学院博士後期課程 濱地龍磨 | 沖縄の歴史と文化 名桜大学大学院博士後期課程 濱地龍磨 【連載】科学のコーナー作りませんか?学校図書館の簡単科学小物 第1回 ストローで作るバランストンボ 【書評】絵本のたから箱 |
号数 | 発行年 | 月 | 日 | 掲示ニュースタイトル/指導用解説付録 | |
1258 | 2022 | 4 | 8 | 同じ場所にはないよ"犬の本" 日本十進分類法を知って目当ての本の場所を探せるようになろう 監修:学校法人和光学園 和光小学校 司書 鈴木千尋 | 楽しみながら学ぶNDC 学校法人和光学園 和光小学校 司書 鈴木千尋 【特別寄稿】GIGAスクールの展開を見据えた学校図書館活用を 帝京大学教育学部 教授 鎌田和宏 【すぐに使える図書館クイズ】 【今月の新・刊・選!!】 |
敬称略