少年写真新聞社

過去のニュース内容一覧

最新年度「写真ニュース簡易見積書」はこちらから発行できますのでご利用ください

お見積り作成フォーム

たのしくたべようニュース

号数 発行年 掲示ニュースタイトル 指導用解説付録
号数発行年掲示ニュースタイトル/指導用解説付録
488202558ごはんと みそしる どちらに おくのかな
監修:NPO法人 子ども研究所 理事長/前 目白大学 教授 髙橋弥生
身につけたいマナー 和食の配膳
NPO法人 子ども研究所 理事長/前 目白大学 教授 髙橋弥生
【保護者配布用おたより】幼児期から覚えさせたい 配膳
監修:NPO法人 子ども研究所 理事長/前 目白大学 教授 髙橋弥生
《今月号のポイント》配膳の仕方について、お話をする際などに、ご活用ください。
【トピック】保護者の4割が食品の選択や料理の知識が「ない」と回答
号数発行年掲示ニュースタイトル/指導用解説付録
487202548【しんせいかつスタート】おいしいよ いろいろな あさごはん
監修:東洋大学 福祉社会デザイン学部 非常勤講師 太田百合子
1日のスタートを支える朝ごはん
東洋大学 福祉社会デザイン学部 非常勤講師 太田百合子
【保護者配布用おたより】幼児期から朝食習慣を身につけるために
監修:東洋大学 福祉社会デザイン学部 非常勤講師 太田百合子
《今月号のポイント》朝ごはんを食べることの大切さを伝える時などに、ご活用ください。
【トピック】保護者が朝食を「必ず食べる」と子ども95%が「必ず食べる」

敬称略

2025年度

2024年度

2023年度

  
  • 著作物の利用について
  • 選書センター大賞2023総合1位
  • エリザとさくらのものがたりガイドブック
  • 月経授業
  • クラゲのくらし
  • 少年写真ニュース
  • 気づきを育む 写真で学ぶ 英単語