筑波大学附属小学校 初等教育研修会 学校保健分科会 2023
自他の健康や命の大切さを知り、自ら健康であろうとする児童を育てる保健教育のあり方や実際について、授業、研究協議を通して考えます。
養護教諭の齋藤からは、医療従事者とともに、理科や道徳科などと連携して取り組んでいる「いのちの授業」の研究経過について報告します。講師の内田敬子先生からは、小児循環器科医の先生方と連携して行う授業の可能性について、戸部秀之先生からは、保健教育の専門的なお立場からお話しいただきます。連携して授業に取り組んでいる本校の佐々木校長も、指定発言者として参加します。
1 日時 令和5年2月11日(土)、12日 (日) 8:30~16:00
※ 学校保健分科会は11日(土) 13:00~15:30です。
2 開催方法 オンライン開催(事前申込制)
3 学校保健分科会のテーマ 小児循環器医や多教科と連携する「いのちの授業」
4 日程・内容
① 公開授業(録画配信) 13:00~14:00
「Sちゃんの闘病~どうしてアメリカで移植手術を受けたのか~」
授業者 齋藤 久美(筑波大学附属小学校 養護教諭)
ゲストティーチャー 内田 敬子(慶應義塾大学保健管理センター)
② 協議 14:00~15:30
授業の概要説明 齋藤 久美 (筑波大学附属小学校養護教諭)
指定発言者(敬称略) 内田 敬子 (慶應義塾大学保健管理センター)
戸部 秀之 (埼玉大学教授)
佐々木 昭弘 (筑波大学附属小学校校長)
5 参加費 4000円
6 参加方法 下記の本校ホームページ内 「教育研究」→「研究案内」からお申し込みいただけます。
https://www.elementary-s.tsukuba.ac.jp/research/guide/
7 問い合わせ先 齋藤 久美(筑波大学附属小学校) TEL&FAX 03-3946-1392(代表)
8 備考 新型コロナウイルス感染症、インフルエンザなどへの対応のため、研修会の内容が変更になる場合があります。詳細は学校のホームページでお知らせしますので、随時ご確認ください。