書籍・教材
493 ちしきのもり (8) 本について授業をはじめます
本は、どこから来たのだろう? ぼくらの手元に本がとどくまで、そして本の歴史と未来について考える、「本について」の本。
販売価格 ¥1,760(税込)
《日本子どもの本研究会選定図書》
《全国学校図書館協議会選定図書》
《日本図書館協会選定図書》
永江 朗:著
A5判 144ページ モノクロ/カラー口絵付 上製本
ISBN978-4-87981-493-7
NDC 020
初版発行 2014-09-22
今、日本では平均して1日に220冊もの本が出版されています。これらの本はどこから来るのでしょう? だれが、どうやってつくっているのでしょう? その疑問を解く、本の流通や歴史についてわかりやすく書いた「本についてくわしくなれる」本。著者初めての小学生向けの一冊です。【著者】 永江 朗(フリーライター) |
はじめに
1時間目 ぼくらのもとに本がとどくまで 3時間目 本と仲よくなるには おわりに |
書評掲載案内 ◆としょかん通信 全国SLA写真ニュース中・高校生版2019年1月号(SLA 刊) |
関連商品
-
401 ちしきのもり (1) みんなが知りたい放射線の話
《全国学校図書館協議会選定図書》
《日本図書館協会選定図書》
小学校中・高学年以上対象の新ノンフィクションシリーズ“ちしきのもり”第1弾
福島の原発事故以来、子どもたちの間にも広がった放射線への疑問や不安に答えるために専門家が記した科学的な解説本です。 -
427 ちしきのもり (2) 知ろう!再生可能エネルギー
《平成30年度京都市中学校教育研究会図書館教育部会推薦図書》
《全国学校図書館協議会選定図書》
小学校中・高学年以上対象の新ノンフィクションシリーズ“ちしきのもり”第2弾
今注目を集めている再生可能エネルギーの特徴と、それによって社会がどう変化するのかを学べる児童向けのエネルギー入門書です。 -
430 ちしきのもり (4) 500円玉の旅-お金の動きがわかる本-
《平成30年度京都市中学校教育研究会図書館教育部会推薦図書》
《全国学校図書館協議会選定図書》
《日本子どもの本研究会選定図書》
家計やお小遣い、お金の役割、企業や銀行の仕事、税金など、身近なものから大きなものまで、お金の動きを楽しく学べます。 -
434 ちしきのもり (5) はじめまして モグラ くん-なぞにつつまれた小さなほ乳類-
《日本子どもの本研究会選定図書》
《全国学校図書館協議会選定図書》
《日本図書館協会選定図書》
モグラと聞き想像するのはどんな姿ですか? サングラスにヘルメット……? いいえ、どれも不正解。身近なようでいてなぞの多いモグラの不思議に迫ります。
-
478 ちしきのもり (6) 大天狗先生のマル秘妖怪学入門
《日本子どもの本研究会選定図書》
《全国学校図書館協議会選定図書》
《日本図書館協会選定図書》
妖怪とはなんなのか、いつどこから来たのか、妖怪学校の3びきの小天狗たちに向けて大天狗先生の授業が始まります。 -
486 ちしきのもり (7) 町工場のものづくり-生きて、働いて、考える-
《2015年第62回産経児童出版文化賞 産経新聞社賞 受賞》
《平成26年度 福井県優良図書》
《日本子どもの本研究会選定図書》
《全国学校図書館協議会選定図書》
《日本図書館協会選定図書》
50年余り旋盤工として働きながら、日本のものづくりのすごさを伝え続けてきた著者による、現代を生きる子どもたちへのメッセージ。 -
506 ちしきのもり (9) 藤田 智のおもしろやさい学 どうしてトウモロコシにはひげがあるの?
《日本子どもの本研究会選定図書》
《全国学校図書館協議会選定図書》
《日本図書館協会選定図書》
ピーマンにいろんな色があるのはどうして? トウモロコシにはなぜひげがあるの? メロンのあみ目ってなに? やさいのふしぎとなぞにせまります。 -
499 ちしきのもり (10) 巨大隕石から地球を守れ
《日本子どもの本研究会選定図書》
《全国学校図書館協議会選定図書》
《日本図書館協会選定図書》
隕石の正体やその起源、落下時の被害、地球に接近する隕石を発見する活動など、恐ろしいだけではない、知られざる隕石の秘密を学べます。 -
529 ちしきのもり (11) 「走る」のなぞをさぐる~高野進の走りの研究室~
《平成27年度 福井県優良図書》
《日本子どもの本研究会選定図書》
《全国学校図書館協議会選定図書》
「走るってなに?」「正しく走るにはどうすればいい?」。走りの歴史や科学、正しく走るために練習方法などを元オリンピック日本代表・高野進が教えます。 -
533 ちしきのもり (12) 幸せとまずしさの教室~世界の子どものくらしから~
《全国学習塾協会 第26回全国読書作文コンクール対象図書》
《日本子どもの本研究会選定図書》
《全国学校図書館協議会選定図書》
《日本図書館協会選定図書》
作家の石井光太さんが伝える、世界の路上の子どもたちのくらしを知る授業。日本の子どもたちは何を感じるのでしょうか。 -
550 ちしきのもり (13) 日本の算数 和算って、なあに?
《日本子どもの本研究会選定図書》
《全国学校図書館協議会選定図書》
《日本図書館協会選定図書》
江戸時代、日本が世界にも類を見ない「算数」先進国だったことを知っていますか? 庶民までもが夢中になった江戸時代のすごい算数「和算」を紹介。 -
551 ちしきのもり (14) 英語でわかる! 日本・世界
《日本子どもの本研究会選定図書》
《全国学校図書館協議会選定図書》
《日本図書館協会選定図書》
外国人は日本や日本人をどう思っている? これから外国語を学ぶ子どもたちへ、視点を変えることで見えてくる世界を楽しく紹介します。 -
587 ちしきのもり (15) 本当はすごい森の話
《第29回 読書感想画中央コンクール指定図書》
《日本子どもの本研究会選定図書》
《全国学校図書館協議会選定図書》
日本人にとっては、身近にありすぎて気づかない森林が環境に果たす大切な役割と、それを守り育てる林業の仕事について紹介。 -
641 ちしきのもり (16) 小林先生に学ぶ動物行動学
《JBBYがすすめる子どもの本!選定図書》
《日本子どもの本研究会選定図書》
《全国学校図書館協議会選定図書》
生き物の数だけ「生き方」がある--身近な動物たちの意外な素顔について、時に厳しく、時にユーモラスに紹介します。 -
656 ちしきのもり (17) 知ってる? 郵便のおもしろい歴史
《日本子どもの本研究会選定図書》
《全国学校図書館協議会選定図書》
身近な通信手段である郵便の知られざる長い歴史をたどります。古今東西の郵便に関する興味深い知識や意外なエピソードが満載です。 -
658 ちしきのもり (18) 「感じ」が伝わるふしぎな言葉
《日本子どもの本研究会選定図書》
《全国学校図書館協議会選定図書》
わんわん、ふわっ、じーん……。短い言葉で「感じ」が伝わる「擬音語・擬態語」のひみつを知って、日本語の達人になろう! -
684 ちしきのもり (19) 将棋の駒はなぜ歩が金になるの?
《日本子どもの本研究会選定図書》
《全国学校図書館協議会選定図書》
世界にある「王様を取るゲーム」の中で、独自のルールを持つ将棋。将棋は日本でどう発展したのか? 将棋のひみつがいっぱい! -
728 ちしきのもり (21) もしもトイレがなかったら
《JBBYがすすめる子どもの本!選定図書》
《全国学校図書館協議会選定図書》
もしもトイレが使えなくなったら、どうしますか?
毎日、トイレのことを真剣に考えている著者による、「トイレ AtoZ」。