少年写真新聞社

書籍・教材

284 理科実験大百科<第9集>


少年写真新聞社『理科教育ニュース』編集部:編

2007年度発行の「理科教育ニュース」の縮刷活用版
 【主な内容】
◎よく聞こえる傘ラジオを作ろう
◎教室で竜巻の発生を再現
◎発泡入浴剤を作ろう
◎笠雲を観察して天気を予測しましょう 他

販売価格 ¥2,640(税込)

数量

    少年写真新聞社『理科教育ニュース』編集部:編
    A4判 パートカラー 144ページ
    ISBN978-4-87981-284-1
    NDC375

理科実験・観察のアイデア満載! ~自由研究や科学クラブ活動に活用できます~


理科実験大百科-理科教育ニュース縮刷・活用版は、
■1年間に発行した32種類の実験・観察を紹介する 《カラー紙面》
■専門家による 《解説》
■コピーして配布可能な 《ためしてみよう》
などを全て縮刷して収録!活用版として一冊にまとめたものです。

第9集 目次より

●…掲示用カラー紙面

○理科面白データランド(1)
●水を足せば動き続ける水飲み鳥を作る
○水飲み鳥を作ってみよう
○傘ラジオを作ろう
●電池がなくてもよく聞こえる傘ラジオを作ろう
●背が伸びちぢみするふしぎな部屋
○エイムズの部屋を作ろう
○電子レンジで「押し野菜」
●電子レンジで「押し野菜」
●教室で竜巻の発生を再現
○竜巻発生装置を作ろう
○メビウスの輪で実験してみよう
●不思議な「メビウスの輪」で実験
●鏡の模様が無限に広がる立方体万華鏡
○立方体万華鏡を作ろう
○音の波を目で見る装置を作ってみよう
●音の振動を目で見てみよう
●氷に穴を開けずに糸を通す
○いろいろな「復氷」の様子を見てみよう
○ドライアイスでペットボトルを回転させよう
●ドライアイスを動力源にして回転するペットボトル
●ふしぎな動きをする磁石ふりこ
○ふしぎな動きをする磁石ふりこを作ろう
○硝酸カリウムで火虫の実験
●小さな虫がはうように紙が燃えて絵を描く
●発泡入浴剤を作ろう
○発泡入浴剤を作ってみよう
○葉で日光写真を作ってみよう
●バラの葉に写真をプリント
●空気に触れると発色する藍染
○藍染のTシャツを作ろう
○ペットボトルでアイスクリームを作る
●ペットボトルでアイスクリームを作ろう
●割れにくい丈夫なシャボン玉
○割れにくいシャボン玉をつくる
○浮き沈みする油の球
●温度の変化で動く油の球
●ペクチンを取り出してビックリジャムを作る
○リンゴのペクチンを抽出してトマトジャムを作ろう
○しょうのう船をつくろう!
●スクリューや帆がなくても動き出すしょうのう船
●植物の好きな色を調べる
○光が植物の成長にあたえる影響を観察
○新しく改名された魚の名前を覚えましょう
●釣りをする魚「カエルアンコウ」の生態
●調べてみよう動物の歯のつくり
○動物の歯のつくりを観察しよう
○箱眼鏡とカメラでゴンズイを撮影しよう
●数十匹もが密集して泳ぐ「ゴンズイ」
●種が風に乗って飛ぶしくみ
○風に乗って飛ぶ種の模型を作ってみよう
○冬に昆虫を観察してみましょう
●冬の間も活動する昆虫を観察
●石灰岩から化石を探してみよう
○石灰岩をピカピカにみがいてみよう
○採取した「砂」のデジタル標本を作ろうv
●砂のデジタル標本を作ろう
●不思議な「コンニャク石」の観察
○「改造」顕微鏡で岩石を観察してみよう
○双眼鏡やフィールドスコープで月を観察、撮影してみよう
●『デジスコ』で月の観察
●青色に染まる火星の夕焼け
○牛乳を使って光が散乱する様子を観察してみましょう
○ペットボトルを利用して雲を作ってみよう
●笠雲を観察して天気を予測しましょう
指導者用解説紙面
○毛細管現象とはなんだろう?
○傘ラジオの製作
○ふしぎなエイムズの部屋/理科面白データランド(2)
○電子レンジで「押し野菜」を作る
○竜巻発生装置の仕組み/メビウス・ミステリー
○立方体万華鏡の誕生と進化/アルミフィルムを使った声の観察装置
○ゆっくり氷をまっぷたつにできない理由
○ドライアイスで蒸気機関を作る
○磁石ふりこの不思議な動き
○様々な素材で行う火虫の実験 ほか
○発泡入浴剤を作ろう/日光写真
○藍染で学ぶ化学反応/理科面白データランド(3)
○食塩と氷でアイスクリームを作る ほか
○割れにくい丈夫なシャボン玉/温度の変化で動く油の球
○ジャムとはなにか/しょうのう船と水の表面張力
○光の色と植物の生育/カエルアンコウの生態について
○哺乳類の歯の多様性/いろいろな魚の群れ
○風に運ばれるたね/冬に活動する昆虫
○石灰岩をみがいて化石を探そう/理科面白データランド(4)v
○砂の観察のポイント
○曲がる石のはなし
○「デジスコ」で月の観察
○火星の夕焼けはなぜ青いのか/雲や風で天気を知る
○新学習指導要領で何が変わるか 1 2 文部科学省 教科調査官 日置光久
○新学習指導要領で何が変わるか 3 4 文部科学省 教科調査官 日置光久
○新学習指導要領で何が変わるか 5 文部科学省 教科調査官 日置光久v
○理科の実験に対する苦手意識をなくす教員研修プログラムの開発 1 2
○理科の実験に対する苦手意識をなくす教員研修プログラムの開発 3 4
○理科の実験に対する苦手意識をなくす教員研修プログラムの開発 5 6v
○宮城教育大学 理科教育講座の「フレンドシップ事業」の実際 1 2
○宮城教育大学 理科教育講座の「フレンドシップ事業」の実際 2 3
○宮城教育大学 理科教育講座の「フレンドシップ事業」の実際 4 5
○宮城教育大学 理科教育講座の「フレンドシップ事業」の実際 5 6
○ワークシートの使い方
○実験ワークシート
○観察ワークシート理科実験大百科 索引
○事項・用語別検索項目
○実験・観察別検索項目
○教材・試料別検索項目
  
  • 著作物の利用について
  • 選書センター大賞2023総合1位
  • エリザとさくらのものがたりガイドブック
  • 月経授業
  • としょかん町のバス
  • 気づきを育む 写真で学ぶ 英単語