少年写真新聞社

書籍・教材

588 養護教諭のための教育実習マニュアル〈第5版〉


尾花美恵子(筑波大学附属小学校前養護教諭)・栗田舞美(東京都公立学校主幹養護教諭)・西川路由紀子(東京都公立学校主幹養護教諭)共著

教育実習生を受け入れる養護教諭のために、指導の要点を整理。特別支援教育などの記述を追加、補訂。「学校保健安全法」と新「学習指導要領」に準拠した最新改訂版です。

販売価格 ¥2,200(税込)

売り切れ(増刷予定無し)

    尾花美恵子(筑波大学附属小学校前養護教諭)・栗田舞美(東京都公立学校主幹養護教諭)・西川路由紀子(東京都公立学校主幹養護教諭)共著
    B5判 176ページ モノクロ ソフトカバー
    ISBN978-4-87981-588-0
    NDC374
    初版発行 2016-10-1
  • twitter
  • facebook
  • LINE
  • mail

FAXからの申込書、そのほかの最新カタログは以下からダウンロード可能です。


☆養護教諭待望の教育実習指導手引書☆
最新改訂第5版  養護教諭のための
教育実習マニュアル

養護教諭のための教育実習マニュアル
【共 著】

 ◆尾花 美恵子
(筑波大学附属小学校前養護教諭)
◆栗田 舞美
(東京都公立学校主幹養護教諭)
◆西川路 由紀子
(東京都公立学校主幹養護教諭)
 【イラスト】
◆恩田 慶子
(筑波大学附属小学校[元 図書室勤務])

 

「学校保健安全法」と新「学習指導要領」に準拠!
教育実習生を受け入れる養護教諭が
効率よく指導にあたることができるよう、
実習に必要な項目・要点を網羅しました。
さらに、
養護教諭としての実践事例等も多く掲載されているため、
養護教諭を目指す人の参考資料にもなり、
現在活躍中の養護教諭にとっても、
保健室活動全般に役立てていただける内容となっています。

 

《本書の特長》とその使い方
1. 全国の学校で利用されることを念頭に置き、全国版として編集しました。
2. 初めて養護教諭教育実習生(以下「実習生」)を受け入れる指導担当の養護教諭(以下「指導者」)のために、受け入れに必要な事項を網羅しました。
3. すぐ実習に活用できるよう、本書の構成を実習の時系列に沿って「実習の前に」、「実習内容」、「実習が終わって」に分けました。
4. 読みやすさを考え、各項目を見開きにして「実習内容」、「実習方法」、「評価」、「ワンポイントアドバイス」を入れました。
5. 見やすく、わかりやすくするため、イラスト、図表をできるだけ多く用いました。
6. 実習が終わった後でも保健室活動に生かすことができるよう、実践事例や資料を数多く載せました。
7. 保健室活動の小事典となるよう、巻末に用語・事項別の索引を付けました。
8. これから養護教諭をめざす人たちの参考書としても活用できるようにしました。
 

 


もくじ

ページ
本書の発行にあたって 2
本書の特長とその使い方 3
目次 4
 実習の前に


【01】 実習生の受け入れ
【02】 実習生指導計画(案)
【03】 養護教諭の1日の動き 10
【04】 実習日誌の所見記録 11
【05】 実習生との打ち合わせ 13
 実習内容


   ★★★…必ず指導する項目  ★★…基本的には指導する項目  ★…時間があれば指導する項目
 
 1. 学校の1日
【06】 健康観察…★★★ 14
【07】 救急処置…★★★ 16
【08】 救急処置の事後処理…★★★ 20
【09】 保健管理…★★★ 24
【10】 学校環境衛生…★★ 26
【11】 学校環境衛生と安全点検…★ 28
【12】 a.感染症…★★ 30
    b.感染症とその対応…★★★ 32
【13】 食物アレルギーとアナフィラキシー…★★★ 36
【14】 a.保健室登校児童への対応 - 小学校…★ 38
    b.保健室登校児童への対応 - 中学校…★ 42
【15】 a.特別支援教育 - 特別な教育的ニーズのある児童生徒への支援…★★ 44
    b.特別支援教育 - 保護者との連携…★★ 46
【16】 学校給食(指導と衛生管理)…★★★ 48
【17】 健康相談活動…★★★ 50
【18】 a.児童理解 - 小学校…★★★ 52
    b.生徒理解 - 中学校…★★★ 53
【19】 1日クラス見学…★★★ 54
【20】 a.担任との連携 - 小学校…★ 56
    b.担任との連携 - 中学校…★ 57
【21】 a.児童会活動(児童保健委員会)…★ 58
    b.生徒会活動(保健委員会活動)…★ 62
【22】 放課後の過ごし方…★★ 64
【23】 部活動(クラブ活動)…★ 66
 2. 学校行事と保健室
【24】 a.学校年間行事 - 小学校…★★ 68
    b.学校年間行事 - 中学校…★★ 70
【25】 定期健康診断…★★★ 72
a.内科検診  b.眼科検診  c.歯科検診
d.耳鼻咽喉科検診  e.視力検査  f.聴力検査
g.心電図検査  h.尿検査  i.身体測定・運動器検査
j.定期健康診断事後措置-各学校医・学校歯科医との連携
k.定期健康診断事後措置-事後措置の方法 
【26】 臨時健康診断…★ 88
【27】 体験学習…★ 90
【28】 宿泊行事…★ 92
【29】 入学式と卒業式…★ 94
【30】 運動会(体育祭)…★ 96
【31】 a.新1年生保護者会 - 小学校…★ 98
    b.新1年生保護者会 - 中学校…★ 100
【32】 歯の衛生週間への取り組み…★ 102
【33】 避難訓練…★ 106
【34】 セーフティ教室…★ 107
【35】 文化祭…★ 108
 3. 健康教育と養護教諭
【36】 養護教諭が行う保健教育活動…★★★ 110
【37】 保健指導…★★★ 112
【38】 保健学習と養護教諭の兼職発令…★★★ 114
【39】 保健学習指導案の作成と教材づくり・教材研究…★★★ 116
【40】 a.保健学習 - 小学校…★★★ 118
    b.保健学習 - 中学校…★★★ 120
【41】 総合的な学習の時間と養護教諭…★★★ 124
【42】 授業で扱う学習指導法…★★★ 126
【43】 保健事務(報告・提出書類の作成)…★★ 128
【44】 情報管理と処理…★★ 130
【45】 保健だより…★★★ 132
【46】 保護者との連携…★ 136
 4. 学校保健全般に関すること
【47】 学校経営…★★ 138
【48】 教育課程…★★ 140
【49】 学習指導要領…★★ 141
【50】 学校保健年間計画…★★★ 142
【51】 保健室経営案★★★ 146
【52】 学校教育相談 148
【53】 生徒(生活)指導★★ 150
【54】 保健主事(主任) 152
【55】 運営組織との連携  管理職・担任・専科・主事など 154
【56】 関係諸機関との連携 156
【57】 学校保健委員会★★ 160
 実習が終わって
【58】 実習生の評価★★★ 162
【59】 実習生のまとめ★★★ 164
【60】 養護教諭自身のまとめ★★★ 165
【61】 採用試験へのアドバイス★★ 166
【62】 実習の最後の日に★★ 168
終わりに 169
学校生活管理指導表(アレルギー疾患用) 170
OJTと職層に応じた育成 171
養護教諭の養成機関 172
索引 174

関連商品

  
  • 著作物の利用について
  • 選書センター大賞2023総合1位
  • エリザとさくらのものがたりガイドブック
  • 月経授業
  • としょかん町のバス
  • 気づきを育む 写真で学ぶ 英単語